探偵の費用はどれくらい?
最近、旦那の様子がおかしいです。私と旦那は同い年で35歳です。結婚して10年、付き合って15年です。
もともとは中学校の同級生で、成人式で再会したのをきっかけに付き合い始めました。残念ながら、子どもはいません。
旦那ですが、4月に入ってから少しずつ残業と言って帰りが遅くなることが増えました。休日も仕事が溜まっているからと会社に向かいます。
4月にあった変化として、新卒の女の子の教育係になったと言っていました。少し不器用だけれど真面目で教えがいがあると言っていましたが、いつしかその子の話はしなくなりました。
残業帰りや休日出勤帰りなど、知らない香水の匂いがするだとか、シャンプーなどの匂いがするということはありません。夜の営みのほうも減ったかと言われると、変わらないと思います。その時も、特に変わったところはありません。
本当に仕事をしているのかもしれませんし、疑いたくはないのですが、気になってしかたがないのです。
旦那が浮気をしていないにしても、していたとしても事実がはっきりすれば、少しはすっきりすると思うのです。そこで、探偵さんに依頼した場合、平均でどれくらいの費用がかかるものなのでしょうか。
私はパートに出ていますが、扶養控除内での働きですし、そのお給料も家計の足しにしています。
費用が、今までその中からコツコツ貯めてきたもので払えるのか、もしくはまだ貯めないといけないのか。貯めるとしたら、あとどのくらい必要か。それが知りたいのです。
DATE:2016/09/10
コラム記事一覧へ